アルク東住吉 ~2月通信~
立春とはいえまだまだ寒い日が続いていますが、入居されている皆様元気に過ごされています。
12月には年の最後のレクリエーションとして、クリスマス会を開催いたしました。
プリンとジュースを召し上がっていただきながら、飾り付けと音楽でクリスマスの雰囲気を楽しんでいただきました。
今年度のレクリエーションは最後となります。
来年度は参加型のレクリエーションなどをもっとできればと考えておりますので、楽しみにしていてください。
2025.02.11
アルク東住吉 ~2月通信~
立春とはいえまだまだ寒い日が続いていますが、入居されている皆様元気に過ごされています。
12月には年の最後のレクリエーションとして、クリスマス会を開催いたしました。
プリンとジュースを召し上がっていただきながら、飾り付けと音楽でクリスマスの雰囲気を楽しんでいただきました。
今年度のレクリエーションは最後となります。
来年度は参加型のレクリエーションなどをもっとできればと考えておりますので、楽しみにしていてください。
2024.09.24
アルク東住吉 ~9月通信~
猛暑も過ぎ去り、秋を感じる日が増えてきました。
アルク東住吉も夏の装飾から秋の装飾へと飾り替えをいたしました。
入居者様にも、一緒に秋の飾りつけをしていただきました。
飾り終わった後に紅葉やハロウィンの飾りつけを見て
「夏もええけど秋もええなあ」と季節を感じていただきました。
秋といえば食欲の秋。
「〇〇が食べたい」と、秋に関する話題で職員と談笑する姿が多く見られました。
また、10月の中旬に食事レクを予定しています。
次回のブログ更新で掲載予定ですので、どうぞご期待ください。
2024.07.16
アルク東住吉 ~7月通信~
関西も梅雨入りし雨の日が続きますが、そんなじめじめ天気にも負けず毎日元気に活動しています。
今月はアルク東住吉で初となるレクリエーションを開催しました。
七夕祭りではフルーチェを作り、その上に果物を入居者様にご自身で盛り付けしていただくフルーツバイキングを実施しています。
ご自身で盛り付けをされたフルーチェと好きなジュースを飲んでいただき、おやつを食べながら七夕の音楽を流して、皆様楽しく過ごしていただきました。
おやつ後は事前に願いを書いていただいた短冊と一緒に写真を撮りました。
「おやつおいしかったよ」「みんなでこういうのするんもええなあ」などのお声や、「短冊に願いを書けてとてもいい思い出になった」など、アルク東住吉初のレクリエーションは大盛況の中幕を閉じました。
次回のレクリエーションは9月頃を予定しており、敬老祝賀会を考えています。
またブログの更新もしていきますので、どうぞご期待ください。
Copyright© 株式会社RANOK All Rights Reserved.
PAGE TOP