春よ来い♪(アルク奈良宝来)

12月には宝来で初のイベント、クリスマス会を実施いたしました。

用意したクリスマスケーキを皆様に喜んでいただけたのと、職員もサンタの帽子やトナカイの角カチューシャをつけて
盛り上げてくださいました(写真がありませんが・・・)。

 

3月3日のひなまつりも過ぎて、まだ寒い日が続いています。
暑さ寒さも彼岸までという言葉がありますが、冬の寒さは春分の3月20日頃までと言われています。
週間天気予報では、来週あたりから気温がグッと上がる見込みとなっていますが
寒の戻りには十分お気を付けください。

私、寒さにめっぽう弱くて早く暖かくなるのを心待ちにしております。

梅が咲き始め、気温が上がるとあっという間に桜の開花も始まりそうですね♬
外出の機会が多くなるとは思いますが、やはりインフルエンザやコロナウイルスには十分注意し
うがい・手洗いはこまめにしていきましょう。

投稿日:
カテゴリー: BLOG

秋の訪れを感じられました(アルク奈良宝来)

夏の猛暑がいつまで続くかと思っていた矢先に、朝晩の気温が急に下がりだしました。
皆さま体調はいかがでしょうか。
自然は季節の移り変わりをしっかりわかっていて、
アルク奈良宝来の敷地にキンモクセイの花が満開となっています。

施設から外に出るたびに心を和ませてくれています。
皆さまキンモクセイの香りはお好きですか?
私は大好きです。正面玄関にも飾って香りの共有をさせていただいております。

過ごしやすい季節はあっという間に過ぎ去るもので、
すぐに感染症に注意を払わないといけない時期が来ますね。
気温の寒暖差に気を付けながら、外出した帰りや食事の前など、手洗いうがいもコマめにしましょう。

投稿日:
カテゴリー: BLOG